チームビルディングに最適な社内イベント10選!屋内・屋外・オンラインごとに解説

2024.09.18

    要件整理からサポート可能です!
    実施決定前でもお気軽にお問い合わせください

    お名前:
    会社名:
    電話番号:
    E-mail:
    お問い合わせの種類:
    お問い合わせ内容:
    チームビルディングに最適な社内イベント10選!屋内・屋外・オンラインごとに解説

    こんにちは!「人と企業を幸せにする文化づくり」をサポートするCultive(カルティブ)です!チームの結束力を高めたい、でもどんなイベントが効果的なのか分からないと悩んでいる方はいませんか?

     

    本記事では、屋内・屋外・オンラインで実施できるチームビルディングに最適な社内イベントを10個厳選してご紹介します。各イベントの特徴や効果を解説していますので、皆さまの職場環境に合わせたイベント選びのヒントが得られる一助となれば幸いです!

    チームビルディングにイベントが効果的な理由

    チームビルディングにイベントが効果的な理由として、イベントを通じて社員間の相互理解が促進されることがあります。日常業務とは異なる環境で交流することで、新たな人間関係の構築やコミュニケーションが取りやすくなります。

     

    また、非公式な環境での交流は、普段は見えない個々の性格や能力を発見する機会にもなります。これにより、チームメンバー間の相互理解が深まり、職場でのコミュニケーションがより円滑になる場合があります。さらに、共通の目標や課題に取り組むことで、チームとしての一体感や結束力が強化されるきっかけとなり、その後の業務においても活かせることが期待できます。

     

    チームビルディングにおすすめの社内イベント【室内編】

    室内で実施できるチームビルディングイベントをいくつかご紹介します。
    これらのイベントは、天候に左右されず、比較的少ないスペースで実施できるメリットがあります。

     

    • 料理イベント
    • ディベート大会
    • 自分史プレゼン
    • ブレスト(ブレインストーミング)
    • 謎解き脱出ゲーム

    料理イベント

    料理イベントは、チームビルディングに効果的なアクティビティの一つです。共同で料理を作ることで、協力とコミュニケーションのスキル向上が期待できます。例えば、役割分担や時間管理、材料の配分など、様々な場面で連携が必要となるでしょう。

     

    また、こうした体験を通じてチームの結束力が強化されることがあります。完成した料理を一緒に味わうことで、達成感を共有し、より親密な関係性が築けるかもしれません。さらに、普段とは異なる一面を見ることで、メンバー間が打ち解けるきっかけを作る機会にもなります。

    ディベート大会

    ディベート大会は、異なる価値観を尊重し合いながら、批判的思考力の向上と意見表明の自信を育成できる可能性があるイベントです。特定のテーマについて賛成派と反対派に分かれ、論理的に議論を展開することで、多角的な視点や説得力のある主張の重要性を学ぶきっかけができます。

     

    チームごとの団体戦形式で実施すれば、さらに盛り上がる可能性があります。チーム内でのディスカッションや役割分担を通じて、協調性やリーダーシップを養うことにもつながります。また、相手の意見を尊重しつつ自分の考えを発言する姿勢は、日常のコミュニケーションにも活かせる場合があります。

    自分史プレゼン

    自分史プレゼンは、通常の自己紹介を超えた深い個人の歴史を共有することで、メンバー間の理解と共感の促進を目的としたイベントです。幼少期の思い出や人生の転機、将来の夢など、普段の会話では触れないような話題を共有することで、お互いの価値観や背景をより深く理解できるかもしれません。

     

    プレゼンについて匿名評価を行うことで、ビジネススキルアップにもつながる可能性があります。例えば、評価が高かった人の聴衆を惹きつける話し方や、効果的な資料作成のコツなどを学べるかもしれません。また、他者の人生経験から学ぶことで、自己成長のきっかけにもなるでしょう。

    ブレスト(ブレインストーミング)

    ブレストは、特定のテーマに対してアイデアを出し合い、どこまでブラッシュアップできるかをチームごとに競い合うゲームです。自由な発想を促すブレストの過程で、創造性やチームワークが養われることが期待できます。

     

    例えば、「未来の働き方」や「理想の職場環境」といったテーマで実施することで、社員の声を聞きつつ、新しいアイデアを生み出せる可能性があります。また、このイベントを通じて得られたアイデアを実際の業務改善に活かすことで、社員のモチベーション向上にもつながるでしょう。

    謎解き脱出ゲーム

    謎解き脱出ゲームは、チームメンバーで協力して謎を解くことで、問題解決能力と協力の精神を養成するきっかけとなります。制限時間内に様々な謎や暗号を解読し、脱出するというゲーム性が高いイベントのため、参加者の興味を引きやすいでしょう。

     

    ボードゲームや専用キットを使用したり、オフィス内に謎を仕掛けたりと、多種多様な実施方法があります。このゲームを通じて、メンバーの得意分野や思考プロセスを知ることができ、普段の業務でのチーム編成や役割分担にも活かせるかもしれません。

     

    チームビルディングにおすすめの社内イベント【屋外編】

    屋外で実施できるチームビルディングイベントをいくつかご紹介します。これらのイベントは、開放的な環境での活動を通じて、よりアクティブで新鮮な体験が得られる可能性があります。

     

    • BBQ
    • 社内運動会
    • 自由に散策
    • ラフティング
    • サバイバルゲーム

    BBQ

    BBQは、自然の中のリラックスした環境で食事をすることで、社員間の交流が自然と生まれることが多いイベントです。普段のオフィスとは異なる開放的な空間で、食事の準備や会話を楽しむことで、オープンなコミュニケーションが促進されると言われています。

     

    例えば、食材の買い出しや調理、片付けなどの作業を協力して行うことで、チームワークの向上が期待できます。また、食事を囲んでの会話を通じて、業務外での個人的な興味や趣味を共有することで、より深い人間関係の構築につながることもあるでしょう。

     

    <記事69のリンク>

    社内運動会

    社内運動会は、競争と協力が必要なスポーツ活動を通じて、健康促進とチームワークの強化を図ることを目的としたイベントです。リレーや綱引き、玉入れなど、様々な競技を通じて、部署や階層を超えた交流が生まれるかもしれません。

     

    チーム対抗戦形式で実施することで、目標に向かって一丸となる経験ができ、日常業務でのチームワーク向上にも繋がる可能性があります。また、普段とは異なる場面での活躍が、新たな人材発見の機会となるかもしれません。ただし、救護体制など怪我の予防には十分注意を払う必要があります。

     

    <記事64のリンク>

    自由に散策

    ⚪️⚪️散歩というコンテンツが流行っていますが、自由に散策するイベントは、集団行動の中でコミュニケーションを促進できる可能性があります。例えば、チームごとに散策コースを決め、途中で立ち寄るスポットや食事場所を相談しながら決定することで、意見交換や合意形成を促進する効果が期待できます。

     

    場所や予算を自由に決められるようにすることで、チームの自主性や創造性を引き出すきっかけにもなるでしょう。都市部の観光地巡りや自然豊かな場所でのハイキングなど、チームの希望に合わせてカスタマイズしてみてください。

    ラフティング

    ラフティングとは、団体行動と個々のチャレンジが求められるアグレッシブなアクティビティで、リーダーシップとチーム連携の向上が期待できます。激流を下るという非日常的な体験を通じて、メンバー間の信頼関係が深まるかもしれません。

     

    この過程で、リーダーシップや状況判断力、チームワークの重要性を体感できる可能性があるでしょう。また、共通の困難を乗り越える経験は、職場での問題解決にも活かせるかもしれません。ただし、安全面には十分な配慮が必要で、参加者の体力や健康状態を考慮する必要があります。

    サバイバルゲーム

    サバイバルゲームは、チームワークと個々人の戦略的思考を要するイベントです。場所が限定された戦場で勝利を目指す過程で、リーダーシップ、コミュニケーション、状況判断力などのスキルが養われる可能性があります。

     

    例えば、チーム戦では作戦を立てる際の意見交換や役割分担、実行時の連携などを通じて、協調性や信頼関係が深まるかもしれません。ただし、サバイバルゲームは比較的アクティブなイベントのため、体力的に負担になる場合があります。参加が難しい人もいる可能性があるため、全員が楽しめるよう配慮が必要かもしれません。

     

    オンラインでのチームビルディングイベントには議論系が最適!

    オンラインでのチームビルディングイベントには、ディベートやブレスト、コンセンサスゲームといった議論系のイベントがおすすめです。これは、通信環境が異なる参加者間でも、比較的スムーズに進行できるためです。

     

    例えば、ディベートでは、テーマに対する賛成派と反対派に分かれて議論を行うことで、論理的思考力やプレゼンテーション能力の向上が期待できるかもしれません。ブレストでは、オンラインホワイトボードツールを活用することで、アイデアの視覚化や整理が容易になる可能性があります。

     

    コンセンサスゲームでは、与えられた課題に対してチームで合意形成を目指すことで、意見の調整力や他者理解の深化につながります。これらのイベントは、参加者の積極的な発言を促し、オンライン上でも活発なコミュニケーションを生み出すきっかけとなります。

    まとめ

    チームビルディングに最適な社内イベントは、屋内・屋外・オンラインと様々な方法がありますが、参加者全員が楽しみながら参加できるイベントを選択することが大切です。各イベントの特性を理解し、自社の状況や目的に合わせて適切なものを選ぶことで、より効果的なチームビルディングが実現できるでしょう。

     

    また、Cultiveではチームビルディングを促進を目的とした社内イベントの企画/立案から実施までのサポートをしております。

    企業の理念や文化を深く理解し、メンバーのエンゲージメントに繫がるようなオリジナルのアイディアをご提案しますので、ご検討中の方はぜひお問い合わせください。

      要件整理からサポート可能です!
      実施決定前でもお気軽にお問い合わせください

      お名前:
      会社名:
      電話番号:
      E-mail:
      お問い合わせの種類:
      お問い合わせ内容:

      この記事を書いた人

      小名木 直子
      小名木 直子

      Producer

      オリジナルウェディングのプロデューサーとして多くのイベント企画に携わる。小人数〜200人規模のイベントを得意とする。職場の中でどれだけ心が動く瞬間があるかで人生の幸福度が変わることを実感し、多くの人にCultiveのサービスが届くようWEBサイトの監修も担う。

      • プロジェクトマネジメント
      • 企画

      お気軽にご相談ください

      企画やご予算、期日でお悩みはありませんか?まずはお気軽にご相談ください

      お気軽にご相談ください

      企画やご予算、期日でお悩みはありませんか?まずはお気軽にご相談ください

      企画・ご予算・期日などなんでもご相談ください