SERVICE お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供します

キックオフ

キックオフ

四半期や半期のタイミングで開かれるキックオフ。
会社の目標を共有し、メンバーのモチベーションを高めて成果につなげるための大切な場です。

Cultiveでは、企画/設計から資料づくり、当日運営までをフルサポートしています。
理念訴求や当日のコンテンツを通して、メンバーの「心震える1日」となるように企画をご提案いたします。

「理念の解像度を上げて普段の行動につなげたい」
「会社の目標への共感を高めたい」

キックオフで叶えたい事柄をご担当者様と話し合い、その一助となるような企画を設計。
新たなスタートに向けてチーム力が高まる時間をプロデュースいたします。

サポートの流れ

  • 01 目的を明確にするヒアリング

    経営層の方針や数値目標だけでなく、現場の声やチームの課題感も丁寧にヒアリング。これからの挑戦に向けて適切なメッセージや目的意識を明確にし、全員が「自分ごと」として受け取れるような機会となるように設計を行います。

  • 02 目的に合わせた全体進行をご提案

    新体制の発表、目標共有、チームビルディング、インスピレーショントークなど、目的に合わせて最適な進行や演出をご提案。メンバーと共に同じ目標を描き、新しい挑戦にモチベーションが高まる場となるように全体像を描いていきます。

  • 03 チャレンジ精神を高めるクリエイティブ制作

    オープニングムービーや代表メッセージ、チーム紹介映像などをトータルで制作。これから始まる挑戦と達成した先にある未来を描けるように、統一感のあるデザインでご提供します。

  • 04 リハーサル・当日の運営ディレクション

    全体進行の確認、登壇者の動線や台本調整を含め、当日の運営をトータルサポート。メンバーとの対話、そしてメッセージの訴求に集中していただけるように裏側をフォローします。

  • 05 アフターフォロー

    記録映像やフォローアップ用資料の制作、社内ポータルでの共有支援など、キックオフ後の内容定着や振り返りも伴走いたします。

カルティブの実績

“挑戦なくして未来なし”──覚悟と共鳴をつなぐスタートの場

1,300名規模で開催された、未来志向のグループキックオフ。映像・空間・アイテム制作をトータルデザインし、「挑戦」と「成長」の企業文化を体現する場を創出。そこには、一方的なメッセージではなく、参加者が未来を自分ごとと感じる一体感がありました。

まだ見ぬ未来を、みんなで描きはじめた日

新たなビジョンの共有と組織の再始動を目的としたキックオフでは、トップメッセージ・称賛の時間・懇親セッションが連なる三部構成で実施。社員有志のアイデアを取り入れながら、誰もが主役になれる演出を設計しました。終了後には「関わることでイベントが自分ごとになった」「次も一緒に創りたい」との声が自然に広がりました。

新しい理念と共に未来を目指すキックオフ

新しく理念を策定したばかりの20名ほどのエンジニア組織。自分たちの仕事に誇りを持ち、創出できる価値を向上させるために、全員で想いを共有するキックオフを開かれました。これまでの歴史を振り返る時間と、個々人が生み出すべき価値を話し合うワークタイムを通して新理念への解像度を上げ、全員が迷いなくスタートラインに立つ日となりました。