SERVICE お客様の課題に合わせて最適なサービスを提供します

周年イベント

周年イベント

周年イベントは会社の歴史に想いを馳せ、共に未来を描くための貴重な日でもあります。
また、会社の“らしさ”や価値観をメンバーと共有してチーム力を高める機会ともなります。

Cultiveでは、周年イベントをただの「お祝い」で終わらせずに、会社の理念や想いが伝わる日となるように設計いたします。
日頃の感謝をメンバーと伝え合い、会社が歩んできた日々や目指す未来を感じ取れるようなコンテンツを企画。
会社や人が持つドラマを可視化して届けることで、「心震える感動」が生まれる場を創出し、エンゲージメントにもつながるような場をご用意いたします。

「理念の解像度を高めたい」
「会社や仲間を誇りに思ってほしい」
「今後に向けたモチベーションを育みたい」

そんな周年に込められた想いを、カタチにして社員と企業が強く結びつく絶好の機会を通じて、「忘れられない思い出」や「語り継がれる記憶」を生み出し、
企業の財産となる心震える瞬間を創り上げていくことを目指しています。

サポートの流れ

  • 01 企業の歴史と周年イベントの意義をヒアリング

    企業の歩みや目指す未来をヒアリングしながら、周年イベントの位置付けを定めます。未来につながる一日となるように、企業の“らしさ”が象徴されるイベントコンセプトや全体設計をご提案します。

  • 02 会社の想いを込めたコンテンツのご提案

    進行スケジュール、記念品、各種デザインをはじめとして、企業のストーリーを伝える映像などのコンテンツをご提案します。また、選定会場や空間装飾プランを一緒に見ながら、イベント当日のイメージを一緒に描いていきます。

  • 03 想いを届けるクリエイティブ制作

    招待状や特設Webサイト、ムービーやノベルティまで、周年ならではの特別感を演出するアイテムを制作します。記念すべき節目にあらためて伝えたい感謝やメッセージ、そして共に描く未来への願いを込めて、会社の想いを表現できるようにご提案・制作いたします。

  • 04 リハーサル・当日の運営サポート

    イベントの進行台本やマニュアルの制作から、当日の立て込みやリハーサルまでをお任せいただけます。また、受付や来賓の対応フォロー、イベント中の登壇フォローまでをサポートし、映像や照明操作などのテクニカル面もご対応いたします。

  • 05 イベント終了後のレポートとアフターフォロー

    イベントの記録写真や映像をお届けし、振り返りの場もご用意。周年という節目に留まらず、会社の想いがメンバーの中に宿り、日常の中に紐づいていくような施策を共に考えてまいります。

カルティブの実績

“未来への意志”を全員で共有する周年式典

節目となる周年を迎えた式典では、社員や関係者が一堂に会し、歴史を振り返ると同時に未来への決意を語り合う時間を設計。社員自身が登壇し「未来を切り拓くための取り組み」をプレゼンテーションする場を用意し、会場とオンラインをつないだ投票演出で参加者全員が物語に関与。最後に上映された感謝と願いを込めた映像は、拍手と涙を誘い、節目にふさわしい“未来への覚悟”を共有する体験となりました。

“全員が主役”を体感する周年イベント

周年の祝祭感を高めるため、従業員全員が登壇者になれる仕組みを導入。審査で選ばれた社員が花道を歩み、自らの取り組みや想いを語る演出によって、観客も含めた一体感が生まれました。さらに役員が自らサーブする懇親コーナーなど、立場を超えた交流をデザイン。最後まで「全員が主役」という実感が残り、次の時代へ向かう象徴的なセレモニーとなりました。

“理念と感謝”を紡ぐ周年の集い

周年を記念する集いでは、会場全体を「これまでとこれから」を表すシンボルで彩り、入場の瞬間から世界観を演出。歴史映像や理念体現者の表彰を通じて感謝を深めるとともに、社員が未来への宣言を行う構成に。懇親の場では互いを称え合い、最後には“未来への願いを託したシンボル”と共に全員で記念撮影。理念と感謝を同時に体感できる時間となりました。